印刷 | 通常画面に戻る |

ホルムズ

ペルシア湾の入口の要衝。鄭和も来航。後にポルトガル人が進出したが1622年にサファヴィー朝アッバース1世が奪還した。

 ホルムズはペルシア湾の入り口に位置する要衝で、ムスリム商人のアラビア海への進出の拠点となった。またそこから上陸して陸路シリア、イラン方面に至ることができ、馬をインド方面に輸出していた。明の鄭和は1412年の第4回航海からこのホルムズを目的地としており、永楽帝の勅書をホルムズ王に手渡している。
 1515年にはポルトガルのインド総督アルブケルケがホルムズ海峡のホルムズ島に上陸占領したが、1622年にイランのサファヴィー朝アッバース1世によって駆逐された。

用語リストへ7章1節8章3節

 ◀Prev Next▶ 


印 刷
印刷画面へ