印刷 | 通常画面に戻る |

理性の崇拝

フランス革命のジャコバン独裁期に、エベールらが推進した非キリスト教運動。

 フランス革命が進行し、ジャコバン派独裁政権が成立した時期の1793年に、左派のエベールによって進められた神に代わり人間の「理性」を崇拝しようという非キリスト教化運動アンシャン=レジームのもとで王権と結びついていたカトリック教会に対しては、革命当初から批判が強められており、特にジャコバン派の中の急進派であるエベール派がキリスト教否定の立場をとっていた。
 1793年に国民公会でカトリック暦が廃止されて革命暦(共和暦)が採用されたことで非キリスト教化運動は盛り上がり、教会の破壊や聖職者非難が進められ、その一方で「理性の祭典」が組織されていった。10月、パリのノートルダム大聖堂は革命派に占拠され、祭典が強行された。

ロベスピエールは理性の崇拝を批判

 しかし、ロベスピエールを中心とする公安委員会は、「理性の崇拝」の強要は無神論であり、またその強要は信仰の自由に反するとして、エベール派を批判、またダントンらの右派も反対した。その結果、94年3月にロベスピエールによってエベールが反革命として処刑され、理性の崇拝は廃止された。ロベスピエールはキリスト教の神に代わる「最高存在」を革命のシンボルとしてつくりあげて、それを祝う祭典を計画し、同年6月に「最高存在の祭典」を挙行する。
印 刷
印刷画面へ